|
3/30 オペ午後1時頃局所麻酔、削岩機のような音が頭に響く、まもなく頭が気持ちよくな ってくる、また話をしたくなってくる。噴出した血で多田先生のエプロン赤に染まっ てしまったそうです。出血量200cc。
3/31 頭に付いたチューブ抜き取る、ふたはしなくて良いのですかと聞くと出来てるらしい
その後5日間の点滴、強烈な痛みの注射もありましたが回復、しかし右脳にも20ccほど溜まっているので薬(adona)飲みながら溜まり具合をCTでチェックがしばらく続く
また血糖値が高かったので(食前145、食後200ほど)薬と糖尿病院食が退院まで続く
私は「頭がグワグワする、鞭打ち?」で診察に行ったのですが、まさか頭に血が溜まってるとは思ってもいません、またその時は思考力もなく喋ることもあまり出来なかったと思います、それを洞察して機器を使い病名を特定できるかどうかが名医かどうかの違いの要素のひとつではないかと感じました。その点私の主観ですが山田脳外科さんは安心、おすすめの病院です。また看護婦さんの応対もGOODでした。
|
|